9月になりました😊
まだまだ暑い日が続いていますが、皆さまお元気でしょうか🌻
毎年9月1・2日は『だいね防災の日』として、事業所内の設備点検や避難経路の確認などおこなっています👷(防災の日については運営ブログのほうにアップしますね📝)
さて、今回は先月のレク風景をお届けしま~~~す📸✨
🌻流しそうめん🌻毎年恒例イベント😋!!
🌻金魚釣り🌻涼を感じながら・・・🐟🎐
🌻ハッピーバースデー!🌻今年もみんなでお祝いPEACE!🥳🎂
🌻いろんなゲ~ム🌻暑い日も室内で身体を動かしますよ~~👍
🌻工作レク🌻周りの利用者様と和気あいあいと、ときには集中して取り組んだり🤗
💛だいね川越府川の壁紙は管理者作↓💛
この時期は暑くて外になかなか出られないですが、
室内でも工夫して季節感のある催しをおこなったり、
気温が落ち着いたタイミングで散歩をしてリフレッシュしていただいています🙆✨
・認知症対応型通所介護(12名定員)
・宿泊利用可能
・認知症の方に力を入れた事業所です!お困り事はぜひご相談ください。
・地域密着型通所介護(10名定員)
・宿泊利用可能
・一人ひとりに目が行き届く環境です。個別の機能訓練に力を入れています!
困ったときの「だいね」です♪
(だいね本部)